「行政書士 求人」で検索するのはもうヤメろ!

行政書士の開業マニュアル・成功本は世に多くあれども・・・ 試験合格者待望の「行政書士 就職ノウハウブログ」がついに登場! 群馬の元使用人行政書士が『行政書士事務所の求人はない』を斬る!! 未経験者のための実務に役立つ(?)情報も公開!!

求人の探し方

【就職報告】ブログ作戦恐るべし!!

僕の元には、全国から行政書士や社労士になりたい方からメールが届くのですが、今日頂いたメールは、とても嬉しい内容だったので、皆さんにもご紹介します。 (以下、ご本人さまに了解を得て掲載しています)

『雇う側が求めていることは何か?』を考える

行政書士試験の合格発表があり、合格者の中には行政書士事務所への就職、転職を考える方も多いと思います。 ・自分は実務を知らないから就職して経験を積んでその後独立してみたい! ・できれば、給料は月給で社会保険にも入りたい!休みも多い方が良い! ・…

就職しやすい?行政書士と司法書士の兼業事務所に多い2つの傾向

行政書士を目指している方で、行政書士と司法書士の兼業事務所への就職を狙う場合がありますが、僕はあまりオススメしません。 司法書士の方が行政書士より儲かってそうだから、兼業事務所の方が仕事が多そうだからと思うかもしれませんが、必ずしもそうとは…

【実録】ライバルなし!競争率0%の採用面接

実は3月の終わりにウチの事務所で採用面接をしました。 面接をしたのは男性で、「現在も募集をしていますか?」と僕に直接メールをくれたのがきっかけでした。 ウチの事務所は特に人手不足という状況ではありませんでしたので『募集はしていませんが、ウチ…

ライバルはどんなキーワードで求人の情報収集をしているのか?

ご自分でブログやホームページを運営している方はご存知だと思いますが、サイトに来た方がどんなキーワードで検索して辿りついたのか調べることができます。 今日はこのブログを見てくれた方々がどんなキーワード検索でここへ来られたかを一部公開したいと思…

名古屋で行政書士のアルバイト♪

またまたブログで求人募集がありましたよん。 名古屋の行政書士事務所です。 nagoya-morita.com ブログで求人を探した方が、ハローワークの求人よりも競争率は低いし、先生の顔や人柄も分かるし、よっぽどいいと思うのですがどうでしょうか? おまけにもう一…

受験生が現役の行政書士と繋がりを作る方法

今日は、地元の行政書士会が主催している市民相談会に相談員として行ってきました。 会員が持ち回りで担当していて、その順番が僕に回ってきたのです 。 テーマは相続と遺言。 「どうせ、人なんか来ないんだろうな」と渋々会場に向かうと、、、

補助者になるのに資格も経験もなくていい。これさえあれば・・・(たぶん)

求人を募集するとき、雇う側の行政書士はどんな人に来てもらいたいと思っているのでしょうか。 資格者?実務経験がある人?? 事務所のレベルによって求める人材はちがうと思いますが、補助者が数名いるような事務所になってくると、仕事量もかなりあるので…

行政書士事務所の合同説明会が開催されるそうです。

行政書士事務所の求人を探している皆さん。毎日行政書士のブログをチェックしていますか? また行政書士の先生のブログに貴重な情報が載っていました。 ameblo.jp 今は行政書士の新卒採用もインターンシップもあります。本当にいい時代になりました。 僕が求…

平成27年合格者よ!求人を探すなら行政書士のブログを毎日チェックだ!

合格発表があって、ほっと一息。 してる場合じゃないですよ! 補助者になりたい方は今度は就職活動です。 早速、ブログで求人募集している先生が2人いらっしゃいました。 ameblo.jp ameblo.jp この2つの求人に共通していることがあります。 それは、、、

ブログで求人募集する事務所は結構あるぞ!

前に、行政書士の求人広告はなぜ少ないのか?について書きました。 求人広告に行政書士事務所が載らない理由 - 「行政書士 求人」で検索するのはもうヤメろ!gyouseishoshikyuujin.hatenablog.com 事務所のホームページやブログにちょこっと求人を載せるだけ…

【行政書士の就活戦略】 補助者、遠方より来たる

もし、今僕が行政書士事務所の就職先を探すとしたら、こう動くだろうというアイデアを書きます。 ※実際効果があるかはわかりませんので、採用する方は自己責任でお願いします。 『地元や近県の行政書士事務所』ではなく、『遠方の行政書士事務所』の求人に挑…

自分に有利な求人の見つけ方

1.自分の強みを活かせる求人を探す 自分に不利な求人を狙うよりも、自分に有利な求人を狙った方が採用される確率は高まります。 僕の考える自分に有利な求人とは・・・ 自分の強みを活かせる事務所の求人です。 自分の強みってなんだよ・・・と思われるか…

不利な求人には応募しない

1.行政書士の就職活動は、履歴書を出す前が肝心 就職活動というと、質より量、数多く応募してなんぼのイメージがありますが、行政書士事務所への就職活動はそうはいきません。 求人自体が少ないので、数打ちゃ当たるという戦法は使えないのです。 その上、…

就職して行政書士の実務経験を積みたいのであれば

行政書士業務の中でも、許認可、会社設立、会計記帳などの実務経験を積みたい方は、税理士・行政書士事務所で働くことをオススメします。 僕は、行政書士事務所を併設している税理士事務所で働いています。 税理士というと、経理や確定申告のイメージがあり…

相続ワンストップサービスと行政書士の求人

行政書士の求人を探すときは、相続のワンストップ事務所を狙うのも一つでしょう。 相続のワンストップサービスを、行政書士や税理士が中心になってやっていることが多いからです。 2年くらい前に、僕の地元・群馬県では有名な税理士の先生が、突然、行政書…

社労士・行政書士事務所の求人が増える!?

税理士・行政書士事務所の求人を前に紹介しました。 <a href="http://gyouseishoshikyuujin.hatenablog.com/entry/2014/08/28/%E6%97%A5%E5%95%86%E7%B0%BF%E8%A8%982%E7%B4%9A%E3%82%92%E5%8F%…

合同事務所と共同事務所

行政書士事務所の求人を探すときに 『行政書士 合同事務所 求人』 というキーワードで検索している方もいます。 合同事務所というと、行政書士が何人か集まって一つの事務所で仕事をしているイメージがありますが、ちがうのです。 行政書士だけが複数いる事…

日商簿記2級の資格があると有利になる行政書士事務所の求人

行政書士有資格者が日商簿記2級の資格を持っていると税理士・行政書士事務所の求人に応募するとき、他の応募者と差別化できます。 <a href="http://gyouseishoshikyuujin.hatenablog.com/entry/2014/08/28/%E6%97%A5%E5%95%86%E7%B0%…

日商簿記2級を取って税理士・行政書士事務所の求人に応募しなさい!

税理士事務所の仕事をご存じでしょうか? 会社や個人事業主の「経理」や「税務申告」の代行をイメージする方が多いと思いますが、税理士事務所の仕事はそれだけではないのです。 お客さんである会社の社長は、税理士に何でも聞いてきます。 許認可のことは、…

「求人がない!」という行政書士合格者におススメの求人

行政書士事務所の求人が見つからない。 やっと見つけたのに採用されない・・・ というあなたに、ある求人を紹介します。 が、その前に確認させてください。 あなたは 『行政書士事務所で働きたい』ですか? それとも 『行政書士の資格を活かして働きたい』で…

求人情報※現在、募集は行っておりません。

ファンブログからはてなブログへとお引越しして参りました。 それにともなうメンテナンスで手こずってます・・・。 「行政書士 求人」で検索するのではなく あなたの地域の行政書士事務所のホームページは全部チェックできたでしょうか? その中で隠れ求人情…

「行政書士 求人」で検索しましたね?

8,100件。 何の数字でしょう? Googleで「行政書士 求人」と検索された数です。 ここ1年の月間平均検索数が8,100件 今年の試験合格発表後の1月だけで見ると 14,800件です。 結構な検索ボリュームですね(汗) なんでそんなことがわかるの…

「合格おめでとう!! 次は司法書士!?」

タイトルは、僕が合格後に結構言われた言葉です。 僕は行政書士試験に3度目にしてやっと合格したので 僕が行政書士試験を受けていることは周囲の人も知っていました。 「司法書士も取らないと、行政書士だけじゃダメでしょ?」 な~んて、何回言われたこと…

未経験を恐れるな

実務経験がないことを気にする方がいますが、行政書士事務所の採用にはあまり関係ないとおもいます。 僕自身の経験でも、求人に応募したときに未経験がネックになったことはありません。 (僕は大学を出たばかりだったので、社会人経験すらありませんでした…

求人広告に行政書士事務所が載らない理由

先日、ある行政書士の先生のブログでおもしろい記事を拝見しました。 行政書士開業講座「行政書士の求人 続き」 どうでしたか? 採用する行政書士事務所は 「仕事を探している人」の数が「採用したい事務所」の数よりも多い 「就職買い手市場」であるという…

セミナーに潜入せよ

補助者として東京都内の行政書士事務所で働いていたときのお話です。 その行政書士事務所には 僕のほかに、もう一人、補助者の先輩がいました。 僕も先輩も実務経験ゼロ 僕は大学を卒業したばかりの社会人経験もない、群馬県出身の田舎もん 先輩は35歳近く…

所長のブログを全部読みなさい

あなたは、行政書士事務所の求人を探すとき 「行政書士 求人」と検索したり 転職サイトや求人サイト、ハローワークをあたったりしていませんか? とても大事ですし、大いにやるべきなのですが 実は、あることを見落としてしまっています。 それは、仮に求人…

求人のヒントは行政書士法にあり!?

行政書士法というマニアックな法律があります。 行政書士の先生や、むかしの受験生の方はよくご存じだとおもいますが 最近の合格者や受験生の方は、この法律をどれくらい知っているでしょうか? 僕が受験生だったころの行政書士試験では必須科目でしたが 今…

気になる待遇・・・

行政書士事務所の求人でどうしても気になってしまうこと 給与等の待遇面です。 補助者だと時給でパートやアルバイトの求人が目立ちますが 正社員の求人も随分増えてきました。 でも、どうでしょう? 不安になりませんか? 特に家族を養っていかなければいけ…

スポンサーリンク