「行政書士 求人」で検索するのはもうヤメろ!

行政書士の開業マニュアル・成功本は世に多くあれども・・・ 試験合格者待望の「行政書士 就職ノウハウブログ」がついに登場! 群馬の元使用人行政書士が『行政書士事務所の求人はない』を斬る!! 未経験者のための実務に役立つ(?)情報も公開!!

行政書士試験合格!!・・・で、その後どうしますか?

このブログは、試験に合格したけれど いきなり開業したくない。 行政書士事務所で働くにはどうすれば良いの? そもそも、行政書士事務所の求人てあまりないんだけど(汗) 求人があっても、都市部しかない。しかも給料が安い・・・ でも、せっかく取った行政…

行政書士の開業戦略その3:どうやって集客するか?

専門業務と理想の顧客のイメージが出来たら、次はどうやって集客をするかです。 一般的な集客方法は、知り合いからの紹介かホームページなどのウェブ集客だと思います。 ここで注意して頂きたいのは、紹介にしてもウェブ集客にしても、まず「専門業務を何に…

行政書士の開業戦略その2:理想の顧客を決める

前回、誰を顧客にするか決めてください、というお話をしました。 gyouseishoshikyuujin.hatenablog.com これは、何でも屋の行政書士になるのではなく、専門業務を決めて、ターゲットを絞ってください、という意味でお話しましたが、実はもう一つ意味がありま…

行政書士の開業戦略その1:顧客は誰か?を考える

行政書士で開業して4年目に入りました。 この3年間、お陰様で妻と子ども2人を養いながら、補助者を雇用し、事務所と合同会社の経営を継続することができました。 今回から、これまでの僕の営業方法をこれから開業される方のために公開していきたいと思い…

まだ36歳ですが、後継者を探しています

最近、早く引退したいなぁ、、、と思うことが多くなりました。 仕事をしたくない、ということではなく、より経営に専念したいという意味でです。 事務所の業績は安定していますし、仕事を増やしたいと思えば、広告を出せば取れるのですが、正直、これ以上ガ…

【40代、無資格、未経験】それでも補助者としてスカウトした理由

先月、補助者(アルバイト)を採用しました。 その方は女性ですが(ここではAさんと呼びます)、タイトルにあるとおり、資格もなければ、行政書士の実務経験もありません。失礼ですが、履歴書に書ける内容では、これと言って特別なキャリアをお持ちの方では…

ハローワークに求人出しました【終了】

業務多忙のため、パートさんを募集しています。(令和2年3月24日、採用が決まりましたので募集を終了しました。) 昨日、ハローワークに求人を出しました。 今年の1月から、ハローワークインターネットサービス上で求人票などが出せる新システムが始ま…

はてなスターも、はてブも、読者登録もいりません

僕のブログは読者登録している方があまりいません。 もうこのブログも5年以上やっているのに、更新頻度は少ないですが、それにしても読書さんは少ない方だと思います。 はてなスターも全然少ないです。 でもいいんです。 そんなのが欲しくて書いてるわけで…

年商1,000万円の事務所でも正社員を雇えない!?

年商1,000万円て、正直ビミョーです 開業する前は、士業で年商1,000万円と聞くと、『スゲー!』と思っていたのですが、実は士業で年商1,000万円は大したことない、むしろすごく中途半端だと思うようになりました。

【求人募集】横浜駅から徒歩10分の行政書士法人

横浜の、かもめ行政書士法人さんが職員を募集しています! kensetsugyou-shinsei.com いいですね~、行政書士法人。カッコイイ! かもめ行政書士法人さんは、行政書士の花形業務である、建設業許可と会社設立をメインにされてらっしゃいます。忙しい事務所だ…

行政書士に逃げるな

あまりに書くネタがないので、今回はYahoo!知恵袋に投稿されていた質問に僕が勝手に答える形で記事を書いていこうと思います。 こんにちは。 私は今、社会人1年目ですが、正直今の仕事はすごくつまらなくて辞めたいです。 仕事は、都庁の公務員です。 そこで…

爆安をウリにする行政書士事務所

やっすいな~! 他の事務所の報酬を見て思わずそう言ってしまうときがあります。 僕が専門にしている建設業許可申請。 僕の場合、新規申請は法人なら税別15万円~、個人の方なら13万円~で依頼を受けています。 昔より実績もノウハウもあるので、これで…

行政書士の新規参入は絶望的??

僕が受験生だった頃、こう言われたことがあります。 『行政書士の仕事は、昔から続けている先生がいるから、今さら新人が始めても仕事なんかない』 そう言われて、当時の僕は絶望的な気持ちになりました・・・。 でも、今ならハッキリと言えます。

【切実】求む、頼りになる相棒

最近は忙しくて、あまり寝ていません。 朝から夜まで打ち合わせで外に出かけて、帰ってから夜中まで書類作成する日々が続いています。 休みの日も完全オフの日はありません。午前中は家族と過ごして午後は仕事をする日もあれば、完全オンの日もあります。 忙…

【就活体験談】どこに就職するかよりもどう働きたいかの方が大事

都内の行政書士法人に就職したAさん(27歳・男性)のお話 今回は、2019年2月、都内にある某行政書士法人の使用人行政書士として登録したAさんの就活体験について書きます。Aさんは、少し遠回りをしたものの、希望する事務所に就職することができま…

【就職報告】ブログ作戦恐るべし!!

僕の元には、全国から行政書士や社労士になりたい方からメールが届くのですが、今日頂いたメールは、とても嬉しい内容だったので、皆さんにもご紹介します。 (以下、ご本人さまに了解を得て掲載しています)

『雇う側が求めていることは何か?』を考える

行政書士試験の合格発表があり、合格者の中には行政書士事務所への就職、転職を考える方も多いと思います。 ・自分は実務を知らないから就職して経験を積んでその後独立してみたい! ・できれば、給料は月給で社会保険にも入りたい!休みも多い方が良い! ・…

【悲報】行政書士の約8割が年商500万円未満

【注意】この記事は人によって不快な気持ちになる場合があります。特に、現在行政書士で食えてないと感じている方は自己責任でお願いします。

資格の呪縛

たしかに、社労士なんですけど・・・ 行政書士だけじゃ食えないから他の士業と兼業するという方がいます。 僕は行政書士と社労士を兼業していますが、売上でいえば行政書士が8割、社労士は2割程度です。 食えないから兼業しているのではなく、逆に、兼業し…

行政書士の将来性~行政書士はAIに仕事を奪われるか?~

僕はAIの参入に賛成 かなり前から、AIの参入によって士業が仕事を奪われるんじゃないか、という話が雑誌やらで取り上げられています。 たしかに、AIが参入して仕事を奪われる士業も出てくると思います。ですが、それはダメな士業が淘汰されて、本当に…

続・人を雇う勇気

人を雇ったことがないのでわからないのですが、人を雇うことが怖いんです。 はたしてうまくやれるのだろうか、と。 お金を払って雇う側なのだから気を遣う必要なんてない、と思われる方もいるかもしれません。 雇ってうまくいかなければ次の人を探すまで。そ…

人を雇う勇気

開業して10ヶ月近く経ちました。 仕事はありがたいことにうまくいっているのですが、お陰で毎日忙しく睡眠時間も4時間くらいしか取れない日もあります。 僕は開業前からガツガツ働くタイプではなかったので、今の状況があまり嬉しくありません。 目の前の…

使用人から独立して約半年経った現在の状況

早いもので、開業してからほぼ半年が経とうとしています。 東京での修行時代が2年半、使用人行政書士として7年半、計10年間下積みを積んだ後に地方で独立した僕の現状をお知らせしたいと思います。

できる専門家ほど○○○○を使わない

昨日会ったお客さんの話です。 お客さんは、ある会に参加していて、そこでは弁護士やら有名大学を出たエリートの方ばかりが集まるらしいのですが、難しい専門用語ばかりが飛び交っていて何を話しているのかまったく分からないのだそうです。 こういう場合、…

あなたは、給料泥棒になりたいですか?

もうすぐ、行政書士試験です。 毎年、試験日が近くなるほどこのブログのアクセス数が減り、試験日が終わってから年明けの合格発表までに増える傾向があります。 試験で手応えのあった方は、行政書士の仕事を探し始めるのでしょう。 そういう方にぜひ意識して…

使用人行政書士を辞めます

突然ですが、タイトルの通りです。 今年いっぱいで事務所を退職することにしました。 来年からは行政書士と社労士の個人事業主です。 今の事務所で働き始めて丸7年。 5年が一つの区切りだなと思っていましたが、2年もオーバーしてしまいました。 今思うと…

この業界で働くなら、使うのは頭だけじゃありません。

疲れました・・・ 何が疲れたって運転です。 今日はほぼ一日、ドライバーでした。 朝から出かけっぱなしで、夕方少し戻りましたが、すぐ外出で結局事務所に戻ったのが20時です。 まだ書類作成の仕事が残っているのですが、こうやってブログを書いて現実逃…

就職しやすい?行政書士と司法書士の兼業事務所に多い2つの傾向

行政書士を目指している方で、行政書士と司法書士の兼業事務所への就職を狙う場合がありますが、僕はあまりオススメしません。 司法書士の方が行政書士より儲かってそうだから、兼業事務所の方が仕事が多そうだからと思うかもしれませんが、必ずしもそうとは…

【実録】ライバルなし!競争率0%の採用面接

実は3月の終わりにウチの事務所で採用面接をしました。 面接をしたのは男性で、「現在も募集をしていますか?」と僕に直接メールをくれたのがきっかけでした。 ウチの事務所は特に人手不足という状況ではありませんでしたので『募集はしていませんが、ウチ…

士業事務所へ就職するのに、ワード・エクセルのスキルはどこまで必要か?

読者の方からご質問を頂きましたのでシェアしたいと思います。 質問:『求人を見ていると、ワード・エクセルのスキルを求めるものが多いですが、訓練校などでスキルを身に付けてから応募した方が良いでしょうか?』

スポンサーリンク