「行政書士 求人」で検索するのはもうヤメろ!

行政書士の開業マニュアル・成功本は世に多くあれども・・・ 試験合格者待望の「行政書士 就職ノウハウブログ」がついに登場! 群馬の元使用人行政書士が『行政書士事務所の求人はない』を斬る!! 未経験者のための実務に役立つ(?)情報も公開!!

地方で行政書士事務所に就職できるか!?

なたと同じように

行政書士事務所で働きたい!という合格者は非常に多いのです。

 

僕も同じで、受験生の頃から独立願望はなく、合格後はどこかの事務所で 働きたいとおもっていました。

 

それこそ、まだ合格もしていないのに、行政書士事務所の求人はないかとパソコンにかじりついてネットで求人情報を見ていました。

 

僕が当時見ていた求人サイト

東京法経学院

 

ほかにも

行政書士 求人」

行政書士 補助者 募集」で検索しまっくたり

また、手当たり次第に行政書士のホームページを検索しては

求人募集のページがないか見ていました。

 

しかし ないのです・・・ 特に地方は。

 

僕は生まれも育ちも群馬県です。

できれば群馬ではたらきたい・・・ との思いもむなしく 一向に求人はありません

 

あったとしても

司法書士行政書士事務所

土地家屋調査士行政書士事務所

といった兼業事務所がたま~に求人広告で載ってくるだけです。

 

しかも、正社員ではなくアルバイトかパート

 

事務所も女性スタッフを求めているような印象を受けました。

 

あまりに求人がないので、いくつかの事務所に、飛び込みで電話をかけてみました。

 

すると・・・

 

僕「○○先生の事務所で求人はないでしょうか」

 

○○先生「あ~、うちはヒマだからねぇ(苦笑)

・・・と、こんな感じでした(汗)

 

運よく求人があったとしても、士業の仕事は人気で、倍率が高いのです。

 

アルバイトでも、1人しか採用しないところに20人・30人平気で受けにきます。

 

書類選考で落ちても不思議じゃありません。

 

行政書士事務所の就職率は、行政書士試験の合格率よりもはるかに低いのです、はい。

 

親戚が行政書士で、手伝わせてもらうというようなことでなければ、

地方で、行政書士事務所に就職するのは、当時も今もかなり厳しいとおもいます。

 

じゃあ、どうするか!?

 


行政書士 ブログランキングへ

スポンサーリンク