「行政書士 求人」で検索するのはもうヤメろ!

行政書士の開業マニュアル・成功本は世に多くあれども・・・ 試験合格者待望の「行政書士 就職ノウハウブログ」がついに登場! 群馬の元使用人行政書士が『行政書士事務所の求人はない』を斬る!! 未経験者のための実務に役立つ(?)情報も公開!!

行政書士の求人から逃げた4ヶ月間

東京の行政書士事務所の求人に落ちてから、僕は自分が本当に行政書士の仕事をしたいのか分からなくなってしまいました。 やっとの思いで試験に合格したのに、ここへきて行政書士の世界に飛び込むことにビビってしまったのです。 『ボーナスも払えないし、一…

就職活動と行政書士の先生からの手紙

僕は以前、使用人行政書士として正社員で働いていましたが、そういう働き方をしている行政書士は全国的に見ても決して多くはありません。 非常に恵まれた環境で働いていましたが、そこに行き着くまでは迷走の連続でした。 試験合格後、僕は、東京のある行政…

行政書士の資格は一般企業で優遇されます!?

ネットで行政書士の求人を見ていたら 行政書士の資格は転職に有利! 中小企業の法務部門で活躍できる! と書いてある記事があったので読んでいくと、行政書士試験の教材のサイトへと誘導されました(笑) これじゃ、後々ダマサレタと思われる方も出てくるん…

『行政書士法人の社員になる』ということ

行政書士事務所に就職した後、「行政書士法人の社員にならないか」とオファーを受けるかもしれません。 もしそうなったら がんばりが認められた!と喜んでいいと思います。 しかし、オファーを受けるかどうかは少し考えた方が良いでしょう。 かなり責任の重…

相続ワンストップサービスと行政書士の求人

行政書士の求人を探すときは、相続のワンストップ事務所を狙うのも一つでしょう。 相続のワンストップサービスを、行政書士や税理士が中心になってやっていることが多いからです。 2年くらい前に、僕の地元・群馬県では有名な税理士の先生が、突然、行政書…

社労士・行政書士事務所の求人が増える!?

税理士・行政書士事務所の求人を前に紹介しました。 <a href="http://gyouseishoshikyuujin.hatenablog.com/entry/2014/08/28/%E6%97%A5%E5%95%86%E7%B0%BF%E8%A8%982%E7%B4%9A%E3%82%92%E5%8F%…

合同事務所と共同事務所

行政書士事務所の求人を探すときに 『行政書士 合同事務所 求人』 というキーワードで検索している方もいます。 合同事務所というと、行政書士が何人か集まって一つの事務所で仕事をしているイメージがありますが、ちがうのです。 行政書士だけが複数いる事…

履歴書は、志望理由に一工夫を

今回は、履歴書の書き方、特に志望理由欄の書き方についてお話ししたいと思います。 行政書士事務所の求人は数が少なく、待遇面などでも不安が残るので、良い求人が見つかったときは、すぐにでも応募したくなります。 が、ここで注意が必要です。 あなたは、…

日商簿記2級の資格があると有利になる行政書士事務所の求人

行政書士有資格者が日商簿記2級の資格を持っていると税理士・行政書士事務所の求人に応募するとき、他の応募者と差別化できます。 <a href="http://gyouseishoshikyuujin.hatenablog.com/entry/2014/08/28/%E6%97%A5%E5%95%86%E7%B0%…

会社設立は資本金の額に要注意!

行政書士事務所に就職すると、会社設立の仕事を多く経験すると思います。 そこで、今日の実務で知っておきたい話は 「会社設立のときの資本金の決め方」についてです。 会社は、資本金1円からでも作れる。 というのはベタな話ですが、 いざ、設立するときに…

行政書士事務所に就職するなら知っておきたいこと【会社編】 株主の探し方

行政書士の有資格者には、実務経験がないことをネックに感じている方もいます。 実務経験は就職できるかどうかにはあまり関係ないと思いますが いざ、就職して働き始めるときは不安です・・・。 行政書士試験の知識は実務とあまり関係ないですし しかも、ほ…

日商簿記2級を取って税理士・行政書士事務所の求人に応募しなさい!

税理士事務所の仕事をご存じでしょうか? 会社や個人事業主の「経理」や「税務申告」の代行をイメージする方が多いと思いますが、税理士事務所の仕事はそれだけではないのです。 お客さんである会社の社長は、税理士に何でも聞いてきます。 許認可のことは、…

「求人がない!」という行政書士合格者におススメの求人

行政書士事務所の求人が見つからない。 やっと見つけたのに採用されない・・・ というあなたに、ある求人を紹介します。 が、その前に確認させてください。 あなたは 『行政書士事務所で働きたい』ですか? それとも 『行政書士の資格を活かして働きたい』で…

補助者時代の思ひ出ボロボロ?

行政書士の求人を見ていると 僕が求人を探していた8年ぐらい前と、だいぶ変わったなぁ~と感じます。 ベタに「行政書士 求人」で検索しても結構ヒットします。 (ただ、やはり都市部の求人が多いですね) ボーナスや福利厚生で社員旅行がある事務所があった…

行政書士の次に取るべき資格は?就職したい行政書士有資格者の方へ

開業しないで、就職して、行政書士の資格を活かして働きたい! というあなたに提案です。 行政書士の他に、もう一つ がんばって取ってほしい資格があるのです。 司法書士? 社労士? 士業の資格じゃありません。

求人情報※現在、募集は行っておりません。

ファンブログからはてなブログへとお引越しして参りました。 それにともなうメンテナンスで手こずってます・・・。 「行政書士 求人」で検索するのではなく あなたの地域の行政書士事務所のホームページは全部チェックできたでしょうか? その中で隠れ求人情…

「行政書士 求人」で検索しましたね?

8,100件。 何の数字でしょう? Googleで「行政書士 求人」と検索された数です。 ここ1年の月間平均検索数が8,100件 今年の試験合格発表後の1月だけで見ると 14,800件です。 結構な検索ボリュームですね(汗) なんでそんなことがわかるの…

「合格おめでとう!! 次は司法書士!?」

タイトルは、僕が合格後に結構言われた言葉です。 僕は行政書士試験に3度目にしてやっと合格したので 僕が行政書士試験を受けていることは周囲の人も知っていました。 「司法書士も取らないと、行政書士だけじゃダメでしょ?」 な~んて、何回言われたこと…

未経験を恐れるな

実務経験がないことを気にする方がいますが、行政書士事務所の採用にはあまり関係ないとおもいます。 僕自身の経験でも、求人に応募したときに未経験がネックになったことはありません。 (僕は大学を出たばかりだったので、社会人経験すらありませんでした…

求人広告に行政書士事務所が載らない理由

先日、ある行政書士の先生のブログでおもしろい記事を拝見しました。 行政書士開業講座「行政書士の求人 続き」 どうでしたか? 採用する行政書士事務所は 「仕事を探している人」の数が「採用したい事務所」の数よりも多い 「就職買い手市場」であるという…

セミナーに潜入せよ

補助者として東京都内の行政書士事務所で働いていたときのお話です。 その行政書士事務所には 僕のほかに、もう一人、補助者の先輩がいました。 僕も先輩も実務経験ゼロ 僕は大学を卒業したばかりの社会人経験もない、群馬県出身の田舎もん 先輩は35歳近く…

所長のブログを全部読みなさい

あなたは、行政書士事務所の求人を探すとき 「行政書士 求人」と検索したり 転職サイトや求人サイト、ハローワークをあたったりしていませんか? とても大事ですし、大いにやるべきなのですが 実は、あることを見落としてしまっています。 それは、仮に求人…

求人のヒントは行政書士法にあり!?

行政書士法というマニアックな法律があります。 行政書士の先生や、むかしの受験生の方はよくご存じだとおもいますが 最近の合格者や受験生の方は、この法律をどれくらい知っているでしょうか? 僕が受験生だったころの行政書士試験では必須科目でしたが 今…

気になる待遇・・・

行政書士事務所の求人でどうしても気になってしまうこと 給与等の待遇面です。 補助者だと時給でパートやアルバイトの求人が目立ちますが 正社員の求人も随分増えてきました。 でも、どうでしょう? 不安になりませんか? 特に家族を養っていかなければいけ…

使用人行政書士は、全国に390人しかいません

僕は行政書士ですが、開業してません。 「使用人行政書士」と呼ばれています。 いつみてもイヤなネーミングだなぁ、と感じますが 行政書士事務所や行政書士法人の事務所に雇われて働いている行政書士 のことをいいます。 で、この使用人行政書士 全国にどれ…

行政書士有資格者が司法書士事務所の求人を探すときは・・・

司法書士事務所の求人に応募するとき 行政書士の資格はアピールポイントにならないのでしょうか? そうとも言い切れません。 たとえばこういう場合 あなたが司法書士に興味があり、すでに司法書士試験の勉強をはじめている プラスアルファで、行政書士の資格…

司法書士事務所に応募してみる!?

行政書士事務所の求人を探しているとき あなたは「司法書士・行政書士事務所」を探していませんか。 それとも、比較的規模の大きい司法書士事務所でしょうか。 よく、「司法書士・行政書士○○事務所」のような兼業事務所 の看板やホームページを目にする方は…

一般企業は行政書士有資格者を求めているか!?

あなたは、行政書士事務所だけでなく一般企業の求人も探していませんか? たとえば、ある程度の規模の企業だと 法務部 とか 総務部 といった専門部署の求人があります。 法務部であれば 行政書士の資格を評価してもらえるんじゃ!?と思いたくなります。 も…

その行政書士事務所で本当にイイの?

行政書士事務所の求人を見つけると 特に地方の方は、自分の地元で求人が出た場合 締め切られてしまう前に、早く応募したい!と考えるのではないでしょうか? 僕は、群馬県生まれの群馬県育ちです。 地元で行政書士の求人は皆無に等しかったですが たま~にあ…

求人を見つけたときにやってはいけないこと

もし、あなたが、内容証明や公正証書などカバチタレに出てくるような民事業務に憧れているとしたら、建設業許可、産業廃棄物処理業許可、車庫証明 のような許認可業務を専門にしている行政書士事務所へは焦って応募しない方が良いでしょう。 なぜなら、許認…

スポンサーリンク